柏市で股関節を柔らかくする方法を知りたいあなたへ
皆さんこんにちは、柏鍼灸整骨院の山野辺です。この度はブログにお越し頂ありがとうございます。今回は股関節の柔軟性をつける方法を解説していきます。関節の柔軟性をつけることはケガの予防になりますし股関節の動きが良くなると何といっても体の動きが軽くなります!
股関節の柔軟性をつけよう!
股関節の柔軟性をつけるためにはどうすれば良いのでしょうか?
昔だったら「お酢を飲む」なんていう話がありましたが実際のところお酢を飲んでも股関節は柔らかくなりません。
股関節の柔軟性をつける為には、普段からの体の使い方を見直すか、継続的なストレッチが重要になってきます。継続が非常に大事になってきます。
まずはストレッチの仕方です。股関節の柔軟性をつけるためには股関節の内側(太ももの内側)と股関節の外側(お尻の筋肉)の柔軟性をつけるのがポイントになります。
ストレッチの方法
椅子に深く座って安定した状態にしましょう。そうしたら右側の足を左足にのせます。左の膝の上に右の足首が乗るようにしましょう。股関節が硬い方はこの状態でもキツイかもしれません。この姿勢から右の膝を下に押して太ももの内側を伸ばしていきます。
このストレッチを左右両方とも行いましょう。太ももの内側が伸びます
次は外側の筋肉を伸ばします。椅子に座ったまま右足を曲げて踵を椅子の上にのせます。その状態で右の膝を左にもっていき右のお尻の筋肉を伸ばしていきます。
このストレッチでお尻の外側の筋肉が伸ばされます。
この二つのストレッチをすると股関節の柔軟性がつきます。
是非実行してみて下さいね。
柔軟性の大切さ
股関節の柔軟性が無いと体の痛みや、ケガをしやすくなります。
股関節は動く範囲がとても広いです。実は腰の動きだと思っている動きのほとんどは股関節の動きですね。その為股関節の動きが痛みの為制限されてしまうと腰の痛みの要因になってしまいます。股関節に違和感を感じたらすぐに対応しましょう。
股関節はどうして硬くなるの?
股関節が硬くなる理由も大切です。
股関節が硬くなる理由は、同じ姿勢を長時間している作業が多い方に多いですね。
やはり筋肉は動かさないとどんどん硬くなってしまいます。
重心が傾いている方が硬くなりやすいですね。股関節の筋肉が硬くなると坐骨神経痛の要因にもなりますので注意が必要です。
まとめ
股関節の硬さを放っておくと腰痛や坐骨神経痛の要因になりますので、固くなってきたなと感じたら、すぐにストレッチをして伸ばしていきましょう。
今回も最後までお読み頂きありがとうございます。何か気になる点ご質問がありましたらお気軽にご連絡くださいお待ちしております。
ではまた次のブログでお会いしましょう!
- お試しキャンペーン
-
11月30日までに
<予約の方に限り>初回4980円(税込)
(通常1回7700円)
予約多数の為先着10名様のみ
➡あと3名