腰痛ベルトの正しい使い方とは?
皆さんこんにちかは、柏鍼灸整骨院の山野辺です。この度はブログまでお越し頂きありがとうございます。
今回は腰痛ベルトの正しい使い方について解説していきたいと思います。
まず腰痛ベルトは、腰痛にならない為に使うものです。このブログを読んでいただいている方は、一度は腰痛になった事があるか、もしくは今腰痛かもしれません。
ですので、一度はこの腰痛ベルトを使った事があるかもしれません。
その時は、皆さん強い激しい腰痛になった時だと思います。その時に腰痛ベルトをして日常の生活を頑張って送っていたと思います。多くの方は痛くなった時に使っています。
でも本当の使い方は痛みが出る前に予防として腰痛ベルトを腰に巻くのが大事です。
腰痛、ぎっくり腰になると本当に辛いし、日常の生活が出来なくなるので予防の為に腰痛ベルトを使用るのをとてもオススメします。
どうして、予防の為に使っていないのか?
答えは簡単です。腰痛やぎっくり腰になって病院や治療院に行くと腰痛ベルトを出されるからです。治療の為に使うからです。でも出来たら腰痛、ぎっくり腰になりたくないですよね?
誰しも痛くはなりたくないんです。腰痛やぎっくり腰にはなりたくないんです。その為に使うのが腰痛ベルトです。痛くなった時に効果があるのならば痛みが出る前に使っていれば、とても高い確率で腰痛、ぎっくり腰を予防できます。
使うタイミングは、まずこれから力仕事をする、重い荷物を持つ、家の大掃除をする、等腰に強い負担がかかりそうな時に巻いて下さい。
次は最近腰や背中が張ってきたなと感じた時や、ふくらはぎが最近ツル回数が増えた等の症状が出てきたら、腰痛ベルトを巻きましょう。腰痛、ぎっくり腰の予防になります。
特にふくらはぎがつり易くなってきたら、注意が必要です。腰の負担を足が支えるのですがふくらはぎがツルという事は足が腰の負担を支えきれなくなっている証拠です。ですのでふくらぎがツリ易くなったらしっかり腰痛ベルトを巻きましょう!
正しい巻き方のポイントは?
腰痛ベルトの正しいポイントは、高すぎても低すぎてもダメです。強く締めすぎてもダメです。腰骨の前に出っ張っている骨の突起を中心に巻いて下さい。腰痛ベルトの真ん中が腰骨の突起が当たるように巻いて締めてください。上端が肋骨にかかってはいけません。
次に巻く時は実践してみて下さいね。
腰痛、ぎっくり腰になる前に巻きましょう!
腰痛、ぎっくり腰になると一か月、二か月と腰に痛みがあり、日常の生活にもだいぶ影響を及ぼします。もしかしたら、腰の治療費もかかるかもしれません。
ですから予防は大事ですよ。しっかり予防していきましょう。もし腰痛ベルトの巻き方がわからないや、この腰痛ベルトは自分に合っているのか等、様々な疑問があると思います。
そんな時はいつでもお気軽に当院にご相談下さいね。お待ちしております。
- お試しキャンペーン
-
9月30日までに
<予約の方に限り>初回4980円(税込)
(通常1回7700円)
予約多数の為先着10名様のみ
➡あと3名