皆さんこんいちは、柏鍼灸整骨院の山野辺です。この度はブログにお越しいただきありがとうございます。今回は50肩になる原因をお伝えします。50肩は自然になると思っている方や年齢のせいだと思っていいる方がいらっしゃいますが本当の理由をお伝えします。
五十肩とは何でしょうか?
五十肩とは、「肩関節周囲炎」と言われ肩の関節の周りの炎症による痛みの事を言います。
症状としては、肩が上がらない・じっとしていても痛い・着替えができない・夜中に痛みがでる・などがあります。40代50代に発症することが多い。治療に時間がかかる。という特徴があります。
発症する原因としては、自然になると思っている方も多いですが実はちゃんとした原因があります。それは肩の痛みを我慢していて、肩を上げずにいたら結果として方の筋肉靭帯が固まってしまって上がらなくなるもの。
姿勢が原因で肩の動きが悪くなり上がらなくなってしまったものがあります。
注意する症状が一つだけあります。それは石灰沈着が原因で起こる50肩です。これだけは一晩で出来上がってしまって注射をした方が良い場合があります。
50肩の原因とは?
上記にも書きましたが肩の痛みを我慢している時が長く続くと肩を支える周囲の筋肉が硬くなってしまい肩の動きに制限をかけてしまう事があります。これが続くと50肩になってしまいます。最初の肩の痛みは荷物を持った後に痛みが出たやボールを投げた後に肩に痛みが出たのを放置しておくとどんどん肩を動かさなくなって結果固まってしまいます。
姿勢が原因で起こる50肩は猫背が強い方が多いです。猫背の方は肩が前に捻って入ってしまうので肩の関節の動きが狭くなり結果として肩が上がらなくなってしまいます。肩の関節の軸を整える必要があります。
自分で出来る予防法
こんな方は注意が必要で、首と肩を動かすとゴリゴリ音がなる方です。まだ動いているので大丈夫だと思っていると気が付と肩が上がらなくなっている時があります。ゴリゴリ音がなるのは、関節の筋肉靭帯が硬くなってスムーズに動いていない証拠でとても注意が必要です。
予防法としては肩をストレッチして動す事です。大きくゆっくりと伸ばしてください。よく肩を回している方がいらっしゃいますが、思いの他伸びていないので一か所ずつゆっくり大きく伸ばしていきましょう。
まとめ
50肩にも必ず痛みが出る予兆があります。50肩になる前に肩を痛めていることが多いです。その痛めた時にしっかり処置していれば50肩にはなりにくくなります。しっかりと最初の処置をして50肩の予防をしましょう。
では今回も最後までお読み頂きありがとうございます。何かご質問等がありましたらお気軽に当院までお問合せ下さいね。お待ちしております。
ではまた次のブログでお会いしましょう!
- お試しキャンペーン
-
9月30日までに
<予約の方に限り>初回4980円(税込)
(通常1回7700円)
予約多数の為先着10名様のみ
➡あと3名