花粉症と鍼療法

  • URLをコピーしました!
花粉症について

皆さんこんにちは、柏鍼灸整骨院の山野辺です。この度はブログにお越しいただきありがとうございます。今回は花粉症と鍼療法について解説していきます。この3月4月になってくると花粉が大変飛びます。例年、花粉症にお悩みの方はこの暖かくなる前に予防していきましょう!

花粉症の対策法

現在花粉症の方の対策は、薬を飲むか、生活習慣の予防しかありません。

薬は弱いのから強いのまでいろいろな種類があります。強い薬になると副作用が気になりますね。眠くなりやすくなりますね。

生活習慣での予防は花粉に触れないようにする事と食生活を変える事があげられます。

花粉症に触れなくするためには現在ではマスクにゴーグル、家に入る時は上着を叩いてから入ります。 なかなか大変ですよね。

食生活では免疫力を上げる食べ物は「ねばねば系」の納豆やオクラがおすすめですね。忘れてはいけないのがヨーグルトです。ヨーグルトは腸内環境を整えてくれて、体の免疫力を整えてくれます。

はり療法はどんな効果があるの?

はり療法のポイントは副作用がない事です。薬を飲むと、眠くなったりしますがはり療法は眠くなりません。それに体質改善の効果があるので少しづつ花粉症の体質を改善することができます。

薬の強さも抑えれます。治療をはじめて最初のうちは弱い飲み薬とはり療法を併用して行うとだいぶ症状が改善されます。

体質の改善効果があるので食生活で免疫力を高めていけば、どんどん花粉症に負けない体づくりができます。

どんな施術をするか気になるところですが、顔のツボ、お腹のツボ、背中のツボにアプローチしていきます。鍼での施術になりますが、ほとんど皮膚の刺激です。

最後に耳つぼ療法を行い日常生活でも貼っていて体の体質を改善していきます。

実は1番大事な事

実は1番大事な事は体の冷えです。鍼の施術も冷え性の施術の応用です。

冷えは万病の元です。体が冷えてしまうとどうしても体の免疫力が落ちてしまいます。

ですから花粉症の治療と一緒に体の冷えについても考えてみて下さい。1番簡単なのが湯舟に入って温まる事です。シャワーではダメですよ。

まとめ

花粉症を改善していくには、鍼療法も効果的です。今までの飲み薬や、生活改善で変化がなった方は1度ご相談下さいね。考え方を変えると新しい結果が見えてきます!。

では今回も最後までお読み頂ありがとうございます。何か気になる点ご質問がありましたらお気がるにご相談下さいね。お待ちしております。

ではまた次のブログでお会いしましょう!

お知らせ G・Wについて

令和6年4月28・29日5月3・4・5・6日は通常通りの営業となります。
柔道整復師・鍼灸師の医療オリンピック大会 日本全国3位の圧倒的手技を体感ください
(全国から集まった1,000人以上の柔道整復師、鍼灸師の中で東京予選1位、全国3位の成績をおさめました。)
お試しキャンペーン

4月30日までに
<予約の方に限り>

初回4980円(税込)

(通常1回7700円)

予約多数の為先着10名様のみ

➡あと3名

柏鍼灸整骨院 WEB限定割引
柏鍼灸整骨院へ お電話ください
LINEなら24時間予約受付中
患者様の声
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!